
僕はこんな悩みを抱えていました。
アクセス数は増えていくようになったけど、成果はイマイチでした。
収入も増やしていきたいけど伸び悩み、何度も何度も何度も心折れていました。

- ブログを始めて1万円達成したい
- なかなか1万円を達成できない
このページではあまり収益発生しなかった僕がいろいろ試しながら、1万円を達成できたことをご紹介しています。
目次
はじめに:ブログで月1万円の収入達成時の比較(改善前後)
ブログ運営 | 月間PV | 収益 | 作業時間 | 月の ブログ記事 | 記事数 | |
改善前 | 2年5ヶ月 | 1万PV | 3,000円程度 | 可能な日は 2時間程度 | 3~4記事UP | 68記事 |
改善後 | 2年10ヶ月 (5ヶ月間改善) | 1.2万PV | 25,000円程度 | 可能な日は 4時間程度 | 4~7記事UP | 88記事 |
PVは新規記事を書いたのであまり増えていないけど、収益は8倍くらい増えました。
ブログも立派なビジネスになるので、稼げたらいいなではなく「稼ぎたい」気持ちはとても大事です。
まずは、月に1万円を目標にしました。
月に1万円?
そう思うところですが、1万円を稼げないと5万円や10万円は難しいですよね。
僕は収益発生している記事は、毎日のアクセス数はそんなに多くありません。
収益化したい記事に、1日30PVほどあれば勝負できるかなと思います。
- ブログの始め方やPV数の増やし方など下記記事で紹介しています。
- 参考記事:【ブログ収入始め方】初心者からはじめて月1万円の収入を目指してみよう
- 参考記事:【ブログ初心者PV数】頑張れば増える5つのことをご紹介
- 参考記事:月間1000PVの弱小ブログが1日1000PV到達するまで!なんだか夢が広がったような気がします
改善前の月の収益
僕はこれまで月の収益は、物販アフィリエイト2,000円、アドセンスが1,200円程度でした。
アクセス数はあったけど、月に1万円も超えることができませんでした。
その理由は、広告の配置やキーワード選定が悪かったです。
改善後の月の収益
A8.netやその他アフィリエイトサービスでも、成果発生するようになりました。
最高で月に10万円を超えたことがあります。
物販とは単価も違うので、成果発生するとさらに頑張ろうと思うきっかけにもなります。
ブログ収入月1万円稼ぐために行ったこと5つ

そう感じたので、一度自分自身の整理をおこない、目標をまずは月1万円に決めてました。
- 作業時間の確保
- キーワードを見直してみる
(検索順位チェックツール、アナリティクス、サーチコンソール) - 集客記事のアクセス数を伸ばす
- 収益化できそうな記事や新規記事の作成
- 集客ページと収益化記事を分ける
このやり方が正解ではないけど、参考にご紹介します。
- 僕が経験したことなども下記記事で紹介しています。
- 参考記事:【体験・経験談】ブログ初心者から始めて収益化への道!挑戦したことをいくつかご紹介
1万円の収入を目指すと決めて作業時間を確保
1日にブログに使う時間を決めました。
- 改善前:1日2時間程度
- 改善後:1日4時間程度
これまでは、キーワードをチェックしたりブログを書いたりで2時間ほど。
すごく効率が悪いと感じていたけど後で考えよう。そう思っていたのです。
さて、
- 4日で8時間の記事
- 4日で16時間の記事
ではどちらが良いでしょうか?
もちろん、4日で16時間かけて書いた記事の方が質が良いです。
ブログで稼ぐのは難しいと感じたし、ジャンルによって競合も多いので、しっかり調べながら記事を書きました。
SEOキーワードの見直しをおこなってみる
最初はアクセス数がとれそうなキーワードで記事を書いていたけど、収益性が高いキーワード選定が大事でした。
ブログに慣れてくると、狙ったキーワードでアクセス数も増えてくるけど、なかなか収益につながらなかったです。
集客ができる記事=収益にはつながらない
検索されても、それぞれ悩みが違ってくるのです。
- ブログ初心者 アフィリエイト
(初心者がアフィリエイトで成功するかな) - ブログ初心者 アフィリエイト おすすめ
(初心者がおすすめのアフィリエイトを探している)
当たり前ですが、②の方が成果につながりやすいですよね。
でも「○○おすすめ」は競合が多いですよね。
キーワードで検索表示されているか確認し、グーグルサーチコンソールでどんなキーワードで流入しているかの確認がおすすめです。
書いた記事のキーワードは必ずチェック
検索順位チェックツールを使ってない方は、はやめに導入しましょう。
費用はかかるけど「Rank Tracker」や「検索順位チェックツールGRC」を導入するのがおすすめです。
- キーワードが検索順位に入っているか確認。
- グーグルサーチコンソールで他にどんなキーワードで検索されているかチェック。
「○○おすすめ」の他に、収益につながりそうなキーワードを見つけることもできます。
改善前は記事優先だったけど、作業時間が増えたことで気づくこともできました。
集客記事のアクセス数を伸ばす
記事数が増えていくと、毎日どんな記事が読まているかチェックできていますか?
もっといい方法もあるかもしれませんが、僕はグーグルアナリティクスのデータをエクセルに貼り付けて毎月データを残しています。
読まれる記事と関連性のある記事をリンクしながら、作業していくとかなりPV数が増えました。
- 確認前は毎日読まれる記事が5記事
- 確認後は毎日読まれる記事が14記事
- PV数も1記事で100PVほど増えました
グーグルサーチコンソールで、
検索パフォーマンス → 新規 → ページで記事のURLを入力するとキーワードが出てきます。
キーワードを記事の見出しに追加したり、リライトしながらPV数を増やしていきました。
5000PVから僕はこの方法で、少ない記事数で月間1万PVを達成することができました。
収益化できそうな記事や新しい記事を作成
これまで書いた記事でキーワードを見直したり集客記事を伸ばしながら、収益化できそうな記事を探してみましょう。
「一人休日の過ごし方」の記事で、
U-NEXTやゲームなどを紹介するみたいなイメージです。
全てに効果があるわけではないですが、

記事を修正してみたらどうなるか。
考えるきっかけにもなったので、収益化できる近道になると思います。
ブログ収入1万円を目指す!集客ページと収益化できるページを分ける
「集客ページから収益化ページに」
ネットでも紹介されていましたが、実際にやってみると効果がありました。
悩みを解決できる記事を目指し、その他プラスで読者に情報発信できたらいいと思いこのやり方を継続しています。
そんなことを繰り返していると、
成果が発生すると嬉しいし、またブログ頑張ろうと思う気持ちになりますよね。
さいごに:ブログで月1万円を達成するまで
ブログで月に1万円を達成するまでにおこなったことのご紹介になりました。
- 作業時間の確保
- キーワードチェック
(検索順位チェックツール、アナリティクス、サーチコンソール) - 読まれる記事を伸ばす
- 収益化できそうな記事や新規記事の作成
- 集客ページと収益化記事を分ける
なにか試してみようかなと思って頂けると嬉しいし、真似てみて自分スタイルに変えながらそして捨ててもらって大丈夫です。
ブログ記事を量産するより、アクセス数があれば収益化を考えながら記事を書いていく方が良いと思いました。
100記事で月に1万円と200記事で月1万円なら、当然100記事で月1万円の方が良いですよね。
