
僕は400口募集の1口に出資しながら一口馬主を楽しんでいます。
2017年から一口馬主をはじめて、5世代目の出資になりました。
ちょっと成績はイマイチではありますが、楽しく一口馬主生活をおくれています。
このページでは、ノルマンディーオーナーズクラブ2019年産馬の出資馬をご紹介しています。
目次
これまでの一口馬主の結果や成績

2021年6月までの成績が中央で133戦7勝(交流競走含む)です。
1着7回、2着9回、3着4回、4着12回、5着7回、あとは8着以下が94回。
地方では37戦15勝となっています。
- 2015年産1頭出資→引退
- 2016年産6頭出資→3頭(3頭引退)
- 2017年産5頭出資→2頭(3頭引退)
- 2018年産5頭出資→4頭(1頭引退)
- 2019年産5頭出資
現在14頭(今年デビュー5頭)になっています。
なかなか勝てませんが、土日が楽しくなるように出資馬が増えていきました。
毎月の結果など「一口馬主収支」で毎月紹介しています。
ノルマンディーオーナーズクラブ2019年産の出資馬
2019年産馬には5頭出資しました。
2019年産の1次募集で、
- リオンラファール(ソラコマチの19)
- バイタルエリア(バイタルクィーンの19)
- ルネッタ(ルーシーショーの19)
2019年産の3次募集で、
- マサカーネの19
- イッツマインの19
に出資しました。
これから2歳馬がデビューするので全頭勝ち上がってほしいです。
2019年産馬出資馬のご紹介(ノルマンディーOC)
2019年産は出資費用(4.0万以下)をおさえながら、活躍馬がでればいいなと思っています。
出資しているバンクオブクラウズみたいに、オープン入りしてくれる馬がでるといいなと。
まだまだ実績はないのですが、1次募集からカタログや動画でいいなと思った馬には出資するようにしてます。
ご一緒の方はよろしくお願いします!
リオンラファール
牡馬 鹿 2019/1/20生
父:リオンディーズ
母:ソラコマチ
母の父:サクラバクシンオー
一口:40,000円
生産:新ひだか・村上牧場
所属:美浦・矢野英一厩舎
半兄のレゴリスにも出資していますが、レゴリスよりかはキャロットクラブさんのジェネティクスくんみたいだと思って出資しました。
ゲート試験にも合格し、デビューがいつになるか楽しみであります。
ダートの短距離かなと思ったけど芝でも大丈夫そうなコメントがあったので、芝、ダートで活躍してくれたらと。
はやめに勝ち上がって、来年くらいにおおきなレースにでれるといいなと思います。
バイタルエリア
牡馬 黒鹿 2019/5/3生
父:フリオーソ
母:バイタルクィーン
母の父:プリサイスエンド
一口:36,000円
生産:新ひだか・加野牧場
所属:栗東・寺島良厩舎入厩予定
ダート中距離での活躍を期待して出資しました。
まだノルマンディーファームなので、デビューが今年の冬か来年くらいになりそうな予感。
それでも馬体重が500kgを超えてきたので楽しみしかありません。
はやめに勝ち上がって、鳳雛Sからジャパンダートダービーに出走できればいいなと。そんなことを思っています。
ルネッタ
牝馬 黒鹿 2019/3/13生
父:エイシンフラッシュ
母:ルーシーショー
母の父:フジキセキ
一口:24,000円
生産:岡田スタッド
所属:美浦・田島俊明厩舎入厩予定
父がエイシンフラッシュなので、芝で活躍してほしいと出資しました。
現在はノルマンディーファーム小野町だけど、馬体重がなかなか安定しないのでちょっと心配ですね。
北海道に戻るかもしれないとのコメントがあったので、デビューはちょっと遅くなりそうな気がします。
まだまだ成長中なんですかね、無事にデビューしてほしいです。
ジャブラニ
牡馬 芦 2019/3/15生
父:ジョーカプチーノ
母:マサカーネ
母の父:トワイニング
一口:32,000円
生産:新冠・石田牧場
所属:美浦・尾形和幸厩舎入厩予定
3次募集で芝、ダートの短距離で活躍してほしいと出資しました。
マサカーネ産駒は小柄だけど、この馬だけは500kgを超えていたのですごく魅力でした。
父のジョーカプチーノも500kgを超えており、毛色もそうだし父似なんですかね。
デビューはちょっと遅くなりそうな予感はするけど、パワーもありそうだし期待しています。
ラミアヴィータ
牝馬 栗 2019/4/17生
父:マツリダゴッホ
母:イッツマイン
母の父:メディチアン
一口:23,000円
生産:岡田スタッド
所属:栗東・昆貢厩舎入厩予定
3次募集で芝の短距離で活躍してほしいと出資しました。
まだオカダスタッドだけど馬体重も増加しているし、まだまだ成長していくと思うので楽しみであります。
デビューはちょっと遅くなりそうな予感はするけど、はやめに勝ち上がってくれたら嬉しいです。
まとめ
2019年産馬は5頭の出資となりました。
父がそれぞれ違うので、楽しみな2019年産馬となりました。
出資していない馬も、もちろんクラブの馬なので近況などは見てるので無事にデビューしてくれることを願っています。
全頭勝ち上がってほしいですね。
2016年産、2017年産、2018年産を含め、これからどんどん活躍してほしいなと思います。
↓これから一口馬主をはじめられる方に参考になれば↓

ノルマンディーオーナーズクラブ様より許可を得て当ブログに掲載しています
・募集馬情報に関しては、ブログへの写真・文章転載可能。
・所属馬情報(各馬の募集期間終了後)に関しては、近況等、文章、写真を転載という形ではなく引用した形でのブログ掲載。