
僕は400口募集の1口に出資しながら一口馬主を楽しんでいます。
2021年5月は出資馬が中央で10戦、地方で3戦(交流競走含む)してくれました。
交流競走でアイルビーザワン、地方ではミスティネイルが勝利してくれました。
月の収支はプラスとなりました。
一口馬主収支2021年5月の結果
合計 | 月会費 | 2016年産 (5歳馬) | 2017年産 (4歳馬) | 2018年産 (3歳馬) | 2019年産 (2歳馬) | |
支出 | -18,070 | -1,100 | -4,197 | -2,745 | -7,640 | -2,388 |
収入 | 42,058 | – | 8,849 | 11,735 | 21,474 | 0 |
収支 | 23,988 | -1,100 | 4,652 | 8,990 | 13,834 | -2,388 |
今月の収支は+23,988円(月会費含む)となりました。
出走結果は中央で10戦0勝、地方で3戦2勝(交流競走含む)でした。
中央で(0-3-0-0-1-6)
地方で(2-1-0-0-0-0)
- レゴリス(中央で1戦し8着)
- ボーイズオブサマー(中央で2戦し9着、13着)
- バンクオブクラウズ(中央で1戦し2着)
- アイルビーザワン(交流競走で1着、中央で15着)
- ブレリア(中央で1戦し13着)
- グラスピレ(中央で2戦し2着、5着)
- メリス(中央で1戦し13着)
- ヴィオマージュ(中央で1戦し2着)
- ミスティネイル(地方で2戦し1着、2着)
5月は出資馬がたくさん出走してくれました。
平日や毎週出走があったので、楽しめた5月でした。
アイルビーザワンとミスティネイルが勝利、バンクオブクラウズ、グラスピレ、ヴィオマージュが2着でした。
グラスピレ、ヴィオマージュはそろそろ勝利できるかな?どうかな?そんな状況です。
ノルマンディーOC出資馬の結果(2歳~5歳)
- 2016年産6頭出資→3頭
- 2017年産5頭出資→2頭
- 2018年産5頭
- 2019年産3頭
- 現在13頭になっています。
月にどれくらい費用が必要かなど一口馬主収支で毎月更新しています。
5歳馬3頭(2016年産)

5歳馬の収支は+4,652円。
6頭に出資していたけど、現在は3頭になっています。
レゴリス、ボーイズオブサマーはなんとか1勝クラス突破してほしいな。
レゴリスの出走結果
東京のダート1400mに出走して8着。
人気になっていたのが謎でしたが、
一瞬『おっ、勝つんじゃないか!』
と思った直線でした。
最後までのびずなんとか8着は確保。
ダート1400だと忙しいとのことなので、ダート1600があってるのかな。
ミスティネイルの出走結果
船橋のダート1600mに出走して1着となり11勝目。調子がよかったのか川崎でのダート2000mに出走し勝ったかと思ったけど2着でした。
勝った馬にいいレースされたのでこればかりはしょうがないですね。
この後は夏休み。
リフレッシュしてまたカッコいい走りを見せてほいと思います。
ボーイズオブサマーの出走結果
阪神のダート1800mに出走し9着、中京のダート1900mに出走し13着。
腰に甘さがあるみたいで、今後は障害転向も視野に入れるみたいですね。
障害のレースに出走しなくても、障害の練習をして馬券に絡んだ馬も見たことがあります。
この挑戦がボーイズくんにとっていい方向になればと思います。
4歳馬2頭(2017年産)

4歳馬の収支は+8,990円。
5頭に出資していたけど、現在は2頭になりました。
バルンストックはノルマンディーファーム小野町に移動したので、夏くらいには復帰してくれるでしょうか。
バンクオブクラウズの出走結果
僕が出資している馬でバンクオブクラウズ1頭だけ、オープン入りしている出資馬です。
回収率も200%を超えています。
5月9日(日)にブリリアントステークスに出走し2着。
勝ったヒロイックテイルくんに負けてしまったけど、東京ダ2100では安定しているなと感じました。
ヒロイックテイルくんの位置でレースができていれば勝っていたでしょう!
次走は6/19(土)スレイプニルSにルメール騎手で出走予定。
バンクくんはスタートがあまりうまくないので、未勝利を勝ったルメール騎手でヒロイックテイルくんに挑んでぜひ勝利してほしいです。
3歳馬5頭(2018年産)

3歳馬の収支は+13,834円。
2021年5月は出資馬全頭出走してくれました。
アイルビーザワンが交流競走を勝利。グラスピレ、ヴィオマージュは2着でそろそろ未勝利を勝利できるかどうかです。
アイルビーザワンの出走結果
浦和での交流競走ダ1400mに出走して1着、中央の1勝クラスに出走し15着。
中央でなかなか勝てなかったで、交流競走を勝ててよかったです。
問題は中央の1勝クラスでどれだけやれるかと思ったけど15着。
砂を被ると進みが遅くなるみたいなので、また芝のレースを見たいですね。
ブレリアの出走結果
新潟のダ1200mに出走して13着。
3アウトになって2カ月間出走できなくなりました。
ダートも合っていないようでファンド解散も覚悟したけど、まずは回復して次走の巻き返しに期待です。
グラスピレの出走結果
東京のダート1600mに出走して5着、2着。
ちょっとお休みしてからの東京で2戦。
5着、2着と勝利までもう少しといったところでしょうか。
東京コースも合いそうだし次走期待したいところです。
メリスの出走結果
阪神のダート1400mに出走し13着。
距離短縮でのぞんだ1戦でしたがダートで結果が出ていないので、ダートは合わないのかな。
もともと芝のレースを期待して出資した馬なので、次走芝でどんなレースをしてくれるのか楽しみです。
ヴィオマージュの出走結果。
新潟のダート1200mに出走して2着。
3戦連続2着、勝てそうで勝てないのがすごくモヤモヤしてイヤです。
『あの時勝っていれば』そんなことを思いたくないので、次走で決めちゃってください(笑)
2歳馬3頭(2019年産)

ようやく2019年産のお馬さんの分割が終わり、+収支になりました。
リオンラファールがついに入厩したのでデビューが楽しみです。
ノルマンディーさんも3次募集がはじまるので、出資したい馬がいたら出資したいと思います。
一口馬主をはじめてからの出走成績

2021年5月まで中央で130戦7勝(交流競走含む)
(地方で37戦15勝)
中央で1着7回、2着7回、3着4回、4着12回、5着7回、あとは8着以下が93回。
G1やG2にも出走してみたいです。
さいごに:一口馬主2021年5月の結果
一口馬主2021年5月の結果を参考程度の紹介でした。
出資費が安いお馬さんでも、出走回数が増えればプラスになると思います。
別記事で「一口馬主の始め方」「一口馬主費用」をまとめているので、これから一口馬主をはじめられる方に参考になればと思います。
